【中央アルプス】池山小屋 – 空木岳登山者の暖かな拠点

長野県駒ヶ根市に抱かれた、空木岳への門戸、「池山小屋」。そのウッディな外観と赤い屋根は、まるで森の中の隠れ家のよう。明るく清潔な内部は、訪れる登山者を暖かく迎え入れます。標高1,750メートルのこのログハウス風避難小屋は、通年で開放されており、自然に溶け込むようなその姿が魅力的です。

林道の終わりからは約1時間20分、空木岳からはわずか40分。アクセスの良さも池山小屋の魅力の一つ。窓からは、四季折々に変わる千畳敷カールの絶景が広がります。春の桜、秋の紅葉と、季節ごとの自然の美しさが目の前に。さらに、中央アルプス宝剣岳の雄大な姿も望めます。

周辺には、池山、簫ノ笛山、赤沢の頭、丸山、小檜尾岳、空木岳、大持山、檜尾岳といった山々が連なり、登山者に多彩なルートを提供。自然を愛するすべての人に、この小屋から始まる冒険をおすすめします。山の日々を、池山小屋で過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

基本情報(2023年冬季)

2023年の情報を掲載しており、営業スケジュール、宿泊料金、キャンプ場の有無、標高、連絡先などが含まれています。この記事は最新情報を提供するよう努力していますが、内容が変更されることも考えられます。山に行く前には、必ず山小屋の公式ウェブサイトで最新の情報を確認することを強く推奨します。

山小屋営業状況営業開始営業終了1泊2食/円1泊素泊まり/円テント泊/円/1人収容人数個室乾燥室更衣室自炊室テント場幕営数(最大)お風呂電話番号1電話番号2標高/m備考山域公式URLテント場予約水場外トイレ電波
池山小屋冬季休業23/4/1(土)23/11/20(月)-20なしなしなしなしなし-なし0265-83-2111(駒ヶ根市役所 農林課)1,750中央アルプスhttps://www.go-nagano.net/topics_detail6/id=2568-確認中あり確認中
  • 山小屋の宿泊は原則要予約です。
  • 個室の場合、個室料金が別途必要になる場合があります。
  • 宿泊プランが複数あるケースでは、低価格の料金プランの金額を記載しています。
  • 詳細は公式URLをご確認ください。
  • 山小屋の一覧はこちらです。
  • 「林道作業小屋」で、避難小屋のような施設です。売店などはありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました