富士見平小屋は、秩父多摩甲斐国立公園内の、瑞牆山、金峰山、小川山の分岐点に位置しています。この1都3県にまたがる場所は、東京、埼玉、長野、山梨からアクセスしやすく、駐車場から50分のハイキングで小屋に到着します。木々の間から富士山の壮大な眺望を楽しむことができ、瑞牆山や金峰山への登山の起点としても理想的です。山頂からは、南アルプスや八ヶ岳、富士山を一望できます。
小屋では美味しい湧水珈琲を味わうことができ、大広間は清潔感に溢れ、ランプなどの細かなデザインが施されています。グランピングテント泊などユニークな宿泊体験も提供し、夜は満天の星空の下でのんびり過ごすことができます。個室には2段ベッドが備えられており、それぞれに異なるデザインの鏡や小物置きが設置されています。
登山道は傾斜の緩やかな樹林帯が続き、自然が作り出した岩のオブジェを鑑賞しながら登ることができます。富士見平小屋を拠点にすれば、日本百名山の一つ、瑞牆山の山頂まで片道2時間でたどり着けます。
自然の中でリフレッシュしたい方にとって、富士見平小屋は理想的な場所です。心を癒やす時間を過ごしに、ぜひ訪れてみてください。
Contents
基本情報(2023年冬季)
2023年の情報を掲載しており、営業スケジュール、宿泊料金、キャンプ場の有無、標高、連絡先などが含まれています。この記事は最新情報を提供するよう努力していますが、内容が変更されることも考えられます。山に行く前には、必ず山小屋の公式ウェブサイトで最新の情報を確認することを強く推奨します。
山小屋 | 営業状況 | 営業開始 | 営業終了 | 1泊2食/円 | 1泊素泊まり/円 | テント泊/円/1人 | 収容人数 | 個室 | 乾燥室 | 更衣室 | 自炊室 | テント場 | 幕営数(最大) | お風呂 | 電話番号1 | 電話番号2 | 標高/m | 備考 | 山域 | 公式URL | テント場予約 | 水場 | 外トイレ | 電波 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
富士見平小屋 | 冬季休業 | 23/4/1(土) | 23/11/23(木) | 13,000 | 7,000 | 1,000 | 22 | あり | 簡易 | あり | 屋外 | あり | 100 | なし | 090-7254-5698 | 1,520 | テント泊は通年営業 | 奥秩父 | https://www.fujimidairagoya.jp/ | 不要 | 確認中 | あり | 確認中 |
- 山小屋の宿泊は原則要予約です。
- 個室の場合、個室料金が別途必要になる場合があります。
- 宿泊プランが複数あるケースでは、低価格の料金プランの金額を記載しています。
- 詳細は公式URLをご確認ください。
- 山小屋の一覧はこちらです。
- テント泊は予約不要です。
- テント泊は通年営業です。
アクセス(鉄道・バス)
こちらの情報は準備中となります。
コメント