椹島ロッヂ、南アルプスの豊かな自然の中に抱かれた隠れ家のような存在。この小屋は、大井川の上流にあり、南アルプス南部の美しい景観を一望できる絶好のロケーションを誇ります。周辺は牛首峠や鳥森山といった展望スポットが点在し、赤石沢の渓流や南アルプスの大パノラマを楽しめるのが魅力。まるで絵画のような景色に、自然の素晴らしさを改めて感じさせられますね。
宿泊施設としての機能に加え、売店や喫茶、さらには登山用具の販売も行っており、山岳写真の第一人者、白旗史郎氏の作品が展示されている写真館も併設。アート好きにはたまらない特別な空間が広がっています。
10月には、紅葉の季節に合わせた登山イベントも開催。女性ガイドの案内で千枚岳に挑む、そんな特別な体験もできます。食事に関しては、助六寿司をはじめとする名物料理や、快適な食堂での夕食、朝食が用意されていて、登山の疲れを癒やすにはもってこい。山小屋ながらも、この上なく心地良い時間を過ごせること間違いなしです。
椹島ロッヂ、それはただの宿泊施設ではなく、自然、アート、美食が交わる一つの文化空間。ここでしか味わえない、山の魅力を存分に感じてみてはいかがでしょうか。
2024年夏季基本情報(営業期間、宿泊料金、予約サイト、場所など)
2024年の情報を掲載しており、営業スケジュール、予約サイト、宿泊料金、テント場の有無、標高、連絡先、山小屋の住所、地図などの情報が含まれています。この記事は最新情報を提供するよう努力していますが、内容が変更されることも考えられます。山に行く前には、必ず山小屋の公式ウェブサイトで最新の情報を確認することを強く推奨します。
施設名 | 読み方 | 予約サイト(開始日) | 営業状況 | 営業開始 | 営業終了 | 1泊2食/円 | 1泊素泊まり/円 | テント泊/円/1人 | 収容人数 | 個室 | 乾燥室 | 更衣室 | 自炊室 | お風呂 | 電波 | 電話番号1 | 電話番号2 | テント場 | 幕営数(最大) | テント場予約 | 水場 | 外トイレ | 標高/m | 山域 | 公式URL | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
椹島ロッジ | さわらじまろっじ / sawarajimarojji | 24/4/1(月) | 営業中 | 24/4/27(土) | 24/11/4(月) | 15,000 | 12,000 | 2,000 | 80 | あり | なし | 簡易 | あり | あり | 確認中 | 0547-46-4717 | - | あり | 20 | 不要 | 確認中 | 確認中 | 1,100 | 荒川岳 | https://www.t-forest.com | - |
- 山小屋の宿泊は原則要予約です。
- 個室のある山小屋の場合、個室料金が別途必要になる場合があります。
- 宿泊プランが複数あるケースでは、低価格の料金プランの金額を記載しています。
※繁忙日は高くなる場合があるので、ご注意ください。 - 詳細は公式URLをご確認ください。
- 全国の山小屋の一覧はこちらです。
- 山小屋周辺や山頂の絶景フォトギャラリーはこちらです。
- 畑薙から椹島まではバスで約1時間です。
※バスを利用するためには山小屋での宿泊が必要になります。6月開始の予約の争奪戦が熾烈です。この小屋に泊まれば条件はクリアできます。 - 個室(6畳)が基本となります。
- 客室や食堂、お風呂、売店などが整い、山小屋とは思えないほど広く、清潔に保たれています。
- 相部屋はありません。
- 静岡駅から約3時間バスに揺られて到着する畑薙第一ダム。ここから東海フォレストが運行する送迎バスに乗り継ぎ約1時間、椹島ロッヂに到着します。
- 快適な空間は多くのリピーターを呼び、ここを利用する登山客の約半数が何度も宿泊しているようです。
- この小屋に宿泊し自然を満喫するだけで、山には登らずに帰るのもいいでしょう。
- 千枚岳や赤石岳、笊ヶ岳などへの登山道が通じる南アルプス南部の名だたる山々への登山基地としても、格別の存在感があります。
天気 | 温度 (°C) | 湿度 (%) | 風速 (m/s) |
---|
日付 | 天気 | 最低気温/最高気温 (°C) | 降水確率 (%) |
---|
Powered by OpenWeatherMap
登れる主な山・日本百名山情報・山の標高
この山小屋(テント場)の周辺には、以下の素晴らしい山々があります。これらの山を訪れる際には、ぜひこの山小屋(テント場)を活用しましょう。利便性と快適さを兼ね備え、山へのアクセスが格段に便利になるため、登山体験がより充実したものになること間違いなしです。
山名 | 百名山 | 標高/m | 順位 |
---|---|---|---|
悪沢岳(荒川東岳) | 日本百名山 | 3,141 | 6 |
赤石岳 | 日本百名山 | 3,121 | 7 |
聖岳 | 日本百名山 | 3,013 | 21 |
小聖岳 | 2,662 | 102 |
利用される主な登山口(トイレ、水場、バス停有無など)
利用される主な登山口を以下に紹介します。登山の旅は、まず足を踏み入れるその一歩から始まります。これらの登山口は、美しい景色、多様なルート、そして自然との一体感を提供してくれる特別な場所となるでしょう。
※ 登山口をクリックするとアクセス方法が分かります。
登山口 | トイレ | 水場 | バス停 | 標高/m |
---|---|---|---|---|
椹島 | あり | あり | あり | 1,100 |
周辺の山小屋情報(2024年版)
周辺に点在する山小屋の情報です。これらの山小屋は、登山の疲れを癒やし、次の日の挑戦に備える場所として、登山家にとって欠かせない存在です。ここでは、それぞれの山小屋が持つ独自の魅力や、提供されるサービス、そして宿泊の詳細について情報を共有します。
山小屋(五十音順) | 予約サイト(開始日) | 営業状況 | 営業開始 | 営業終了 | 1泊2食/円 | 1泊素泊まり/円 |
---|---|---|---|---|---|---|
赤石小屋 | 24/6/11(火) | 営業中 | 24/7/11(木) | 24/10/13(日) | 14,000 | 11,000 |
赤石岳避難小屋 | 24/6/11(火) | 営業中 | 24/7/11(木) | 24/10/13(日) | - | 11,000 |
荒川小屋 | 24/6/11(火) | 営業中 | 24/7/11(木) | 24/10/13(日) | 14,000 | 11,000 |
千枚小屋 | 24/6/11(火) | 営業中 | 24/7/11(木) | 24/10/13(日) | 14,000 | 11,000 |
中岳避難小屋 | 24/6/11(火) | 営業中 | 24/7/11(木) | 24/10/13(日) | - | 11,000 |
二軒小屋ロッジ | 0 | 休業中 | - | - | - | - |
コメント