穂高岳や槍ヶ岳など、北アルプスの山々の情報を増やしていく予定です。
スポンサーリンク
槍・穂高連峰

夏の裏銀座縦走 七倉山荘~烏帽子小屋/野口五郎岳/水晶小屋/三俣山荘/鷲羽岳/水俣蓮華岳/双六小屋/鏡平(単独テント泊)
北アルプスの夏の裏銀座縦走、それはまさに山好きにはたまらない冒険の旅。長野県の七倉山荘から始まるこの...
2021.12.102023.11.28

夏の表銀座縦走 中房温泉~燕岳/大天井岳/西岳/槍ヶ岳登山(単独テント泊)
合戦小屋のスイカは人生最高のスイカでした。どんどん大きくなる「槍ヶ岳」。見どころたっぷりの表銀座縦走...
2021.11.042022.08.30

秋の上高地~奥穂高岳/北穂高岳登山(単独テント泊)
山情報 場所 長野県松本市安曇 コース 上高地から奥穂高岳山頂へ 1日目(2016.9.2) 上高地...
2021.10.192023.07.04

秋の上高地~槍ヶ岳登山(単独テント泊)
槍ヶ岳は、飛騨山脈南部にそびえ立つ標高3,180mの山で、日本で5番目に高い山です。その名の通り、天...
2021.08.102023.07.02

夏の上高地~北穂高岳登山(単独)
山情報 場所 長野県松本市安曇上高地 コース 上高地から北穂高岳山頂へ 1日目(2015.8.28)...
2021.08.062023.07.01
後立山連峰

秋の栂池高原~白馬大池/白馬岳/白馬鑓温泉小屋登山(単独テント泊)
山情報 場所 長野県北安曇郡白馬村北城 コース 自然公園から白馬岳山頂へ 2016.9.22 自然公...
2022.01.302023.09.09

秋の唐松岳登山(単独テント泊)
標高2,500m。本当に「雨雲を突き抜ける」はあるんですね。唐松岳の山頂で剱岳が雲海に浮かんでいまし...
2021.10.252022.09.03