金時山は、箱根山の北西部に位置する山です。
今回は金時山初挑戦です。
金時山
場所
静岡県駿東郡小山町桑木
標高
金時山 | 1,212m |
丸岳 | 1,156m |
長尾山 | 1,150m |
乙女峠 | 1,005m |
金時神社入口 | 698m |
特徴
- 急斜面、危険個所はほとんどない。
- 整備された歩きやすい山道。
- 交通のアクセスがよい。
- 富士山の絶景ポイント。
- 山頂には売店、トイレがある。
アクセス
行き
小田急新宿駅から金時神社入口へ
日程とコースタイム
2017.06.03
金時神社入口から金時山山頂へ
出発 9:15 | 金時神社入口 | |
9:20 | 公時神社(金時神社) | |
9:45 | 金時宿り石 | |
10:35 | 金時山山頂 30分休憩 | |
11:45 | 長尾山 | |
12:05 | 乙女峠 | |
12:45 | 丸岳 | |
13:30 | 長尾隧道(長尾トンネル) | |
13:55 | 長尾峠登り口 | |
到着 14:40 | 芦ノ湖キャンプ村 |
気象情報
日付 | 場所 | 天気 | 気温 |
---|---|---|---|
6.3 | 金時神社入口 | 晴れ | 15度 |
6.3 | 金時山山頂 | 晴れ | 13度 |
持ち物
今回使用した持ち物は以下です。
山行記録
金時神社入口


9:15 金時神社入口に到着しました。

金時神社へ向かいます。
公時神社(金時神社)

9:20 金時神社に到着しました。
登山道へ向かいます。


登山開始です。
金時宿り石

金時宿り石と呼ばれる大岩です。金太郎とその母である山姥が暮らしたとされているようです。

本格的な登りが始まります。



登山口から2/3くらいの地点にきましした。
箱根山が全開です。

もうひとふんばりです。

この木のトンネルを抜けると山頂です。
金時山山頂

10:35 金時山山頂に到着しました。
富士山が全開です。

箱根山、芦ノ湖、これから向かう丸岳が右側に見えます。


箱根山の中央には大涌谷があります。

金時茶屋です。
名物のナメコがたくさん入ったきのこみそ汁などが販売されています。
30分程休憩してから長尾山方面に向かい、芦ノ湖のキャンプ場でテント泊する予定です。
長尾山

11:45 長尾山に到着しました。

ここからの景観もなかなかよいです。
乙女峠


12:05 乙女峠に到着しました。

乙女峠は富士山が見える場所とされていますが、頭しか見えませんでした。
冬場はよく見えるのかもしれません。


丸岳


12:45 丸岳に到着しました。


芦ノ湖が近くなってきました。

遠くに見えるのは太平洋でしょうか。
長尾隧道(長尾トンネル)


13:30 静岡県御殿場市と神奈川県箱根町の境にあるトンネルです。
「道隧尾長」と右から書かれており、明治に作られたトンネルのようです。
ここから芦ノ湖方面に向かいます。


長尾峠登り口


13:55 長尾峠登り口付近です。



芦ノ湖キャンプ村へ向かっています。

広々としたゴルフ場があります。


もうすぐ芦ノ湖キャンプ村です。
芦ノ湖キャンプ村

夜になってしまいましたが、芦ノ湖に到着しています。
本日はここでテント泊します。
今回の山旅はこれで終了です。
明日は近くの桃源台からバスで箱根へ向かい、新宿に戻ります。
コメント