倉戸山
倉戸山は奥多摩湖の湖畔にそびえる山で、山頂にはヤマザクラの大木が多数あります。鷹ノ巣山方面へアクセスする登山口にもなっています。
今回は倉戸山初挑戦です。
標高
倉戸山山頂 | 1,169m |
女の湯バス停 | 542m |
倉戸口バス停 | 539m |
特徴
- 短時間で山頂まで登れるため、登山初心者におすすめ。
- 春のヤマザクラがみごと(のようです)。
- 都心からのアクセスが非常によい。
- 急傾斜、危険個所はほとんどない。
アクセス
行き
JR新宿駅から女の湯バス停へ
日程とコースタイム
2017.7.15
女の湯バス停から倉戸山山頂へ
出発 10:00 | 女の湯バス停 | |
12:00 | 倉戸山山頂 | |
13:10 | 温泉神社 | |
到着 13:30 | 倉戸口バス停 Total時間:約3時間30分 歩行距離:約4.6km |
気象情報
日付 | 場所 | 天気 | 気温 |
---|---|---|---|
7.15 | 女の湯バス停 | 晴れ | 24度 |
7.15 | 倉戸山山頂 | 晴れ | 23度 |
持ち物
今回使用した持ち物は以下です。
山行記録
JR奥多摩駅

7:20 奥多摩駅に到着しました。
ここからバスで「女の湯」へ向かいます。

「奥多摩湖」の7つ先の停留所ですね。
女の湯バス停

10:20 ここから登山を開始します。
トンネルは鶴の湯トンネルです。

同じような景色が続き、山頂までは1時間30分程です。
そこそこの急傾斜です。
倉戸山山頂


12:00 あっという間に山頂に到着しました。

左は登ってきた女の湯方面、右は石尾根経由で鷹ノ巣山へ。
下山は熱海方面へ向かいます。
山頂ですが、景観はありません。

山頂で食事にします。

山頂にはベンチなどないので、倒木に座って食事をとります。

景観のない山頂ですが、そこそこ広いです。
紅葉の時期などはよいかもしれませんね。
温泉神社

温泉神社です。


奥多摩湖が見えてきました。
ゴールは近いです。
倉戸口バス停

倉戸口バス停はすぐそこです。
バスで奥多摩駅へ向かいます。
氷川キャンプ場

15:00 氷川キャンプ場にきています。
今回はこちらでテント泊します。
もえぎの湯が近くにあるのでのんびりできます。
今回の山旅はこれで終了です。
コメント