椹島は南アルプス南部に位置し、茶臼岳などへの主要な登山口として知られています。この地域へのアクセスは、11月下旬から4月下旬の冬期閉鎖期間を除き、一般車両の通行が禁止されており、畑薙第一ダムや沼平ゲート前の駐車場から徒歩、または特定のロッヂ利用者向けの送迎バスを使用する必要があります。
椹島から登れる山としては、悪沢岳(Warusawa-dake)と赤石岳(Akaishi-dake)が挙げられます。これらの山は日本で6番目と7番目に高い山であり、椹島からのハイキングでは2000m以上の標高差を克服することになります。特に、悪沢岳へのルートは、椹島から山頂まで2041mの垂直上昇があり、日本の25の最高峰の中で最大の標高差を有する登山ルートとして知られています。
登山口までのアクセス方法として、畑薙第一ダムから椹島までの送迎バスがあり、7月16日から8月31日までの期間は1日に5便、その他の時期は1日に3便運行されています。これらのバスは、特定の山小屋に宿泊し、夕食と朝食を購入する人々に無料で提供されています。
椹島の特徴として、南アルプスの雄大な自然に囲まれた場所であり、訪れるハイカーや登山者にとっては、自然への回帰とも言える体験を提供します。しかしながら、アクセスには制限があるため、事前の準備と計画が必要です。
登山口の基本情報(場所、標高、水場、トイレ有無)
場所、標高やバス停、水場、トイレの有無などの情報を掲載しています。
登山口 | トイレ | 水場 | バス停 | 標高/m |
---|---|---|---|---|
椹島 | あり | あり | あり | 1,100 |
登山口から行ける山
登山口からアクセスできる山々のリストや、その中でも特に注目すべき百名山の情報、日本の高さランキングに名を連ねる山々の詳細まで、充実の情報をお届けします。標高やルートの魅力をチェックして、次の登山計画に役立ててください。
山名 | 百名山 | 標高/m | 順位 |
---|---|---|---|
悪沢岳(荒川東岳) | 日本百名山 | 3,141 | 6 |
赤石岳 | 日本百名山 | 3,121 | 7 |
聖岳 | 日本百名山 | 3,013 | 21 |
大沢岳 | 2,820 | 55 | |
兎岳 | 2,818 | 56 | |
小聖岳 | 2,662 | 102 |
アクセス(鉄道・バス)
山小屋、登山口へのアクセス方法をご紹介します。現時点では、主に関東地域からのアクセスが主要となります。鉄道とバスを利用する場合、季節や時間帯によって所要時間に変動があるので、事前にチェックすることをお勧めします。
※ 鉄道の運行日と時刻は公式サイトなどで必ず確認してください。紹介されている情報は一例に過ぎません。
JR東京駅から椹島へ | |
出発 | 東京 |
約60分 | JR東海道新幹線 ひかり、こだま 時刻表(2024/11/21) |
バス乗換 | 静岡 |
約190分 | 静鉄バス 南アルプス登山線 |
乗換 | 畑薙第一ダム 夏期臨時駐車場 |
約60分 | バス ※ 利用するためには東海フォレスト管轄の山小屋への宿泊が必要。 特種東海フォレスト 送迎バスのご案内(2024年度) |
到着 | 椹島 |
JR新宿駅からJR静岡駅まで「東海道新幹線」を利用します。JR静岡駅から、畑薙第一ダムまではバスを利用します。畑薙第一ダムから椹島までのバスの利用は山小屋の宿泊が必要です。 |
周辺の山小屋情報(2024年版)
周辺に点在する山小屋の情報です。これらの山小屋は、登山の疲れを癒やし、次の日の挑戦に備える場所として、登山家にとって欠かせない存在です。ここでは、それぞれの山小屋が持つ独自の魅力や、提供されるサービス、そして宿泊の詳細について情報を共有します。
山小屋(五十音順) | 営業状況・予約 | 2食付き | 素泊まり |
---|---|---|---|
椹島ロッヂ | 冬季休業 現在営業していません予約 | 15,000円 | 12,000円 |
コメント