PR
スポンサーリンク

夏の上高地~北穂高岳登山(単独)

北アルプスエリア
北アルプスエリア穂高連峰

山の詳細情報、山小屋情報、コースの詳細、山行における注意点などを紹介します。
時間が経過した山行においても、山小屋の情報は最新化されています。

スポンサーリンク

山情報

場所

長野県松本市安曇上高地

標高・百名山・高さランキング

山名百名山標高/m順位
北穂高岳きたほたかだけ3,1069

周辺の山小屋

山小屋(五十音順)予約サイト(開始日)営業状況営業開始営業終了1泊2食/円1泊素泊まり/円
涸沢小屋24/4/25(木)営業中24/4/27(土)24/11/3(日)14,0009,500
涸沢ヒュッテ24/4/25(木)営業中24/4/27(土)24/11/3(日)14,0009,500
北穂高小屋24/4/17(水)営業中24/4/29(月)24/11/3(日)14,0009,500
横尾山荘24/4/26(金)営業中24/4/27(土)24/11/3(日)13,0009,000
  • 宿泊/テント場料金は?
  • 温泉/風呂はある?
  • 注意事項は?

などの詳細な情報は以下に記載しています。

コース

上高地から北穂高岳山頂へ

1日目(2015.8.28)

上高地→涸沢

コースタイム場所
出発
8:30
上高地バスターミナル
AM8時30分 出発
8:40河童橋
9:30明神
10:15徳澤園 小屋情報
10:50横尾
到着
14:20
涸沢小屋 小屋情報
涸沢小屋に宿泊
Total時間:約5時間50分
歩行距離:15.5km

2日目(2015.8.29)

涸沢小屋→北穂高岳山頂→上高地

コースタイム場所
出発
6:00
涸沢小屋
AM6:00 涸沢小屋から出発
8:00北穂高岳山頂
9:20涸沢
11:00横尾
11:50徳澤園
12:50明神
到着
13:50
上高地バスターミナル
Total時間:約8時間
歩行距離:約20km

特徴

  • 山頂までの距離が長いため、日帰りは困難。
  • JR松本駅から上高地へのアクセスはよい。
  • 上高地から横尾山荘までは平坦な道だが、涸沢が近くなると比較的急な斜面となる。
  • 上高地周辺のホテルは高級であり、山小屋代わりに使えるものではない。
  • 北穂高岳の鎖場は初心者には厳しい。
  • 上高地は観光客が非常に多い。

アクセス

行き

JR新宿駅から上高地バスターミナルへ

出発新宿 時刻表
JR特急あずさ 松本行
乗換松本 時刻表
上高地線 新島々行
バス乗換新島々 時刻表
アルピコ交通 上高地バスターミナル行
到着上高地バスターミナル

帰り

上高地バスターミナルからJR新宿駅へ

出発上高地バスターミナル 時刻表
アルピコ交通 新島々行
鉄道乗換新島々 時刻表
上高地線 松本行
乗換松本 時刻表
JR特急あずさ 新宿行
到着新宿

気象情報

天気天気(山頂)気温気温(山頂)
8.28晴れ時々曇り(上高地)18度(上高地)
8.29曇り時々晴れ(上高地)15度(上高地) 2度(北穂高岳山頂)

持ち物

今回使用した持ち物は以下です。

山行記録

上高地

JR松本駅からAM6:32発(春ダイヤは4:45発あり)の松本電鉄上高地線に乗り、新島々でバスに乗り換え、AM8:30 上高地バスターミナルに到着しました。天気は予報に反して晴れ間も見えます。

河童橋からです。天気が良ければ中央にジャンダルム、奥穂高岳、右側に前穂高岳、左側に西穂高岳が見えるはずです。

河童橋を渡り、梓川右岸道を進みます。池のような川のような不思議な場所がありました。

これから明神橋を目指します。

明神

AM9:30 明神橋に到着しました。

明神岳あたりでしょうか。

AM10:00 もう直ぐ徳沢ロッジに到着するはずです。

徳澤

AM10:15 徳沢ロッジ到着です。少し休憩して横尾山荘を目指します。

横尾

AM10:50 横尾山荘に到着しました。

涸沢まで6kmです。ここまでは平坦な道だったので疲れはありません。ここからいよいよ登山らしくなります。

槍ヶ岳に行く場合は直進です。いつか挑戦したいところです。

入ったことはないですが、広そうです。

遠くの山々は前穂高あたりでしょうか。

AM11:40 横尾山荘から約1時間経ちました。本谷橋を通過します。ここから傾斜がきつくなってきます。

穂高岳も近づいています。

涸沢

PM12:40 涸沢到着です。

涸沢ヒュッテで休憩し、テント場を超え、涸沢小屋へと向かいます。

穂高連峰が見事ですね。写真では見えませんが、雪渓の上でサルがたくさん遊んでいました。

PM2:20 涸沢小屋に到着しました。

涸沢小屋からの穂高連峰。
本日はこれで終了です。涸沢小屋に宿泊し、明日北穂高岳に登る予定です。

29日 AM6:00 涸沢小屋を出発します。天候は雨風強く気温も5度程です。

ガスもかなりかかってきました。このあたりから傾斜がきつくなってきます。

AM6:30 涸沢ヒュッテが大分小さくなってきました。

雨も本降りになってきたため、写真も撮れない状況に。

山頂

AM8:00 北穂高岳山頂です。真っ白でなにも見えません。

北穂高小屋です。

条件がよければ奥穂高にも行ってみたかったのですが、悪天候のため断念します。手元の温度計は2度になってます。体感温度も非常に低いのでこのまま下山します。

登山者も非常に少ないです。

1時間ほど下ってきましたが、天候は更に悪化してきました。

AM9:10 涸沢が近づいてきました。これから一気に上高地まで下山します。

明神

PM12:50 明神池に到着しました。あと1時間程で上高地バスターミナルに到着する予定です。PM2:05発のバスで松本に向かいます。
本日の登山は終了です。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました