【北アルプス】薬師沢小屋

薬師沢小屋は、黒部本流と薬師沢の合流点に佇む秘境の小屋です。どの登山口からも1日で到達できる利便性から、裏銀座や新穂高方面へ縦走する登山客の初日の宿として多く利用されています。この小屋は渓流釣りファンにとっても憧れの存在。長年の夢をかなえて大物をゲットする登山客も訪れるそうです。標高1,912mに位置し、折立登山口からは約7時間15分、薬師岳山頂からは約4時間35分のアクセスで訪れることができます。
薬師沢小屋は登山者にとっての心強いサポートポイントであり、そこに至るまでのトレッキングや登山の魅力を一層高める存在です。清らかな自然の中で仲間との交流を深め、自らの限界に挑戦する感動を味わうことができるでしょう。ぜひ、薬師沢小屋で素晴らしい登山体験をしてみてください。

スポンサーリンク

基本情報(2023年冬季)

2023年の情報を掲載しており、営業スケジュール、宿泊料金、キャンプ場の有無、標高、連絡先などが含まれています。この記事は最新情報を提供するよう努力していますが、内容が変更されることも考えられます。山に行く前には、必ず山小屋の公式ウェブサイトで最新の情報を確認することを強く推奨します。

山小屋営業状況営業開始営業終了1泊2食/円1泊素泊まり/円テント泊/円/1人収容人数個室乾燥室更衣室自炊室テント場幕営数(最大)お風呂電話番号1電話番号2標高/m備考山域公式URLテント場予約水場外トイレ電波
薬師沢小屋冬季休業23/7/1(土)23/10/10(火)12,0007,000-70ありありなしありなし-なし076-482-1418(ロッジ太郎)1,912薬師岳https://ltaro.com/lodge/yakushizawa-goya/-確認中あり確認中
  • 山小屋の宿泊は原則要予約です。
  • 個室の場合、個室料金が別途必要になる場合があります。
  • 宿泊プランが複数あるケースでは、低価格の料金プランの金額を記載しています。
  • 詳細は公式URLをご確認ください。
  • 山小屋の一覧はこちらです。

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました